財産管理

18歳になったら…

この記事を書いたのは:前田 大樹

成年年齢の引下げが施行!

平成30年6月,民法の成年年齢の引下げ等を内藤とする「民法の一部を改正する法律」が成立し,令和4年4月1日に施行されました。

①いつから18歳になるのか?

 国民にとって分かりやすく,学校教育現場での混乱を避けるためにも,年度が変わる令和4年4月1日から変更となりました。

②18歳で何ができるようになるのか?

 親の同意を得ずして,確定的にいろんな契約を結ぶことが出来るようになりました。

 例えば,一人でアパートを借りたり,パスポートを作ったり,クレジットカードを作成したり,ローンを組んで好きな車を購入することができるようになりました。もっとも,これまでと同様,契約には審査が必要ですので必ずしも契約ができるとは限りません。ここは,事業者側も配慮が必要な点ですね。

③成年年齢引下げによっても変わらないこと!

 タバコやお酒は20歳のままとなりました。したがいまして,18歳になったとしても,タバコやお酒を嗜むことはできません!注意しましょう!

 他にも,競馬などの公営競技の年齢制限についても,従来通りの運用がされます。

責任持った行動を!

 成年年齢の引下げは,18歳の者を大人として取り扱うことを認めるものです。

 先程述べたとおり,以前は親の同意が必要であった法律行為について単独で行えるようになりました。

 自由が手に入る反面,様々なトラブルに遭うリスクも高まります。これから18歳の年齢に達したときから,責任を持った慎重な法律行為が求められます。

 

消費者問題は旭合同法律事務所 豊橋事務所におまかせください。


この記事を書いたのは:
前田 大樹